普段からよく使われている「マーケティング」という言葉ですが、皆さんはどのように理解されていますでしょうか?
"マーケティングの理想は、販売を不要にすることである。マーケティングが目指すものは、顧客を理解し、製品とサービスを顧客に合わせ、おのずから売れるようにすることである。"
これは、"マネジメントの父"と呼ばれるP.F.ドラッカーの「マネジメント」からの引用です。
私もドラッカー氏と同じように「販売を不要」にし、「自然に売れてしまう」状態を作ることこそが、マーケティングの理想と考えています。
C&Cパートナーは「買ってもらえる仕組みを一緒につくる」をテーマにマーケティング専門アドバイザーとしてコンサルティングサービスを提供し、クライアントとタッグを組んでビジネスを進めて参ります。
昨今のコロナ禍において、企業がヒトやモノを抱えすぎることにはリスクがあり、予想し得ない事が起きたときのために、体制をいかに身軽でシンプルにしておくかというように企業の考え方にも大きな変化が出てきているのではないでしょうか?
今後、企業において、上手にアウトソーシングを活用することが重要になってきます。
多くの中小企業の悩みの7割は"営業、販売"についてだと言われています。 そういった悩みの種を、外部の客観的な目をもつマーケティングコンサルタントに継続的にアウトソーシングすることで自社でやるべきことに専念する事ができます。
自らが実践してきた経験を活かし、個別の会社にマッチしたマーケティングとセールスに特化したアドバイスを行います。
会社の強みや弱みを分析し、戦略を立て、新規サービスを実行し、新たなビジネスの枝葉づくりのお手伝いをします。
既存ビジネスが安定している時こそ、新しいビジネスへの種撒きが重要で、種撒いてから実が成り、収穫できるまで水や肥料となる投資と時間が必要になります。
PDCAをしっかりと回しながら目標達成まで責任を持ってお付き合いさせて頂きます。
いくら良い商品でも売り方やターゲットを間違えていれば売上に反映されません。
売上が伸びない理由が明確になれば、ちょっとした改善、きっかけで商品は売れるようになります。
もちろん良いと思っている商品やサービスにも客観的に見ると改善が必要なケースもあります。
そのような既存のビジネスを改善するたのお手伝いをさせて頂きます。
一昔前とは違い、ホームページを持っているだけでは、ほぼ意味がありません。商品のHPにアクセスしてもらう”見られるための仕組み”が必要になります。
既存のホームページ自体の内容の見直しから、ブランディング、検索キーワードの考察、ターゲットの精査、新商品のホームページの制作、Google広告やFacebook広告、LINEやInstagramなどSNSの活用方法までホームページでのみ集客を行なってきたノウハウをもとにWeb&SNSマーケティングのお手伝いをさせて頂きます。
営業先は明確になっているが、営業成績が思うように伸びないといった課題を営業担当者とともにマニュアル検討、整理やツールの作成などを行います。
商品やサービスの営業のための道筋をサポートします。
メディア活用は無料の宣伝広告であるのに加え、情報として精査され、ユーザーへの企業の信頼度向上に繋がります。
メディアの記事に採用されやすいプレスリリースの書き方やリリースの方法など、メディア採用が多数ある実績を生かしてアドバイスさせて頂きます。
新商品のリリース時や既存の商品やサービスの問合せに繋げるには直接ユーザの反応を見る事ができるリリースイベントや定期的なセミナーの開催が有効的になります。
今まで各種イベントやセミナーなどを開催してきた実績を生かしてイベントやセミナーのプロデュースから集客までをトータルでサポートいたします。
補助金や助成金頼みの事業はお勧めしませんが、上手に活用する事で新規ビジネスのスタートアップや既存ビジネスの拡大にレバレッジを効かせる事ができます。
国や県の補助事業の豊富な採択経験を生かして、採択されるためのポイントなど申請のためのサポートをいたします。
その他、ご要望あればお気軽にお問い合わせください。
税理士や弁護士の顧問料の相場は月額3万円〜5万円という費用が掛かります。同じようにマーケティング・コンサルティング費用も月額同程度の費用が掛かりますが、意味合いが少し違います。
マーケティング・コンサルティング費用は売上を上げるための投資であり、一度、仕組み作りができれば、継続して売上に反映するため企業が生き残るためには最も優先順位が高いと考えています。
月額の費用についても売上が上ればマイナスになることもありません。
また、一般的な総合的なコンサルタント契約になるとスポットでも数十万からというところもあるでしょう。しかしながら、C&Cパートナーではマーケティングのアドバイスのみを専門にしているため、その分、コンサルフィー抑えた費用対効果の高い月額制のビジネスモデルにしています。
1979年広島県生まれ。
2002年に琉球大学工学部情報工学科卒後、NECソフト沖縄(株) に入社。医療グループに配属後、SEとして業務に従事し、病院の医事システム、オーダリングシステム、電子カルテシステムの導入、保守を担当。
05年に(株)グランディールに入社。プリザーブドフラワーの販売、企画、歯科ポータルサイト立ち上げ、医療商材の販売等を担当。 商品開発、オンラインショップ構築、イベント企画など、現在の自分のベースとなるスキルを取得。
07年に前職となる(株)佐平建設に入社。企画営業部を経て、常務取締役に就任。関連会社の(有)日建開発の取締役も兼任。入社後、リフォーム事業部を立ち上げ、部門を統括。その後、”中古住宅×リフォーム(ちゅチュリノ)”、”2世帯住宅×リフォーム(OTONA:Re)”と事業をさらに特化することで他社と差別化し、事業を拡大。
日建開発では休業状態だった不動産会社をリブートし、リフォーム事業と連携した中古住宅の仲介(きたな美らん)からスタート。ストックビジネスに注力し、県内でもいち早くインスペクション、ホームステージング事業を開始、その他、シェアハウス、シェアオフィス、民泊、ブルーシールFCなど新規事業を立ち上げ、会社を軌道に乗せる。
民泊事業については「コンビニアム」という新規のプロジェクトにてビジネス特許を取得。コンビニによるスマートチェックインにて空き家を宿泊施設として活用する新しいビジネスモデルを構築した。
20年8月よりマーケティングに特化したコンサルタントとして独立し、24年にはグロービス経営大学院にて経営学修士(MBA)を修得。
令和2年度 | 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型) <沖縄県> |
---|---|
平成30年度 | 地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業 <国土交通省> |
平成29年度 | 地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業 <国土交通省> |
平成29年度 | 住宅ストック維持・向上促進事業 <国土交通省> |
平成27年度 | 中小企業課題解決プロジェクト推進事業(企業連携プロジェクト推進事業) <沖縄県> |
平成26年度 | 中古不動産取引における情報提供促進モデル事業 <国土交通省> |
平成25年度 | 長期優良住宅化リフォーム推進事業 <国土交通省> |
平成24年度 | 既存住宅流通・リフォーム推進事業 <国土交通省> |
2019年 | トータルリビンングショー 「2世帯住宅リノベーション講演会」 |
---|---|
2019年 | 建築・資材フェアinメイクマン 「リノベーション講演会」 |
2018年 | 国土交通省補助事業 「空き家物件の民泊活用セミナー」(全3回) |
2015年 | 那覇市主催 「住宅ストックを活用したまちなか居住推進にむけたシンポジウム」 |
2013年 | トータルリビングショー 「中古住宅リノベーション講演会」 |